無職革命

集まれ無職ども、今こそ革命を起こそうぞ

スッキリみて勇気もらった50代多数/40代は?の声も/エレファントカシマシ/宮本浩次/俺たちの明日/歌詞

 

f:id:Mizutakooo:20200304103128j:plain

 

(2020.3.4)

 

世はパンデミック

 

新型コロナの猛威に怯える中、ひとりの男が立ち上がった

 

その名も

 

「宮本浩次」 

 

バンド名: エレファントカシマシ

 

当日スッキリ出演はソロとして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー、震えましたね。マジでw

目頭が熱くなってしまった(最近よく泣くw)

 

3月4日に発売となる、宮本浩次の1stソロアルバム『宮本、独歩。』リリースということでスッキリ出演した宮本浩次氏。世の50代に勇気を与えました

 

同日放送後のTwitter反応をまとめました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涙が止まらなくなる人多数!! w

 

ですよね😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

 

 

 

そして気になるのが

 

10代憎しみと愛

入り混じった目で世間を罵り

 

20代悲しみを知って

目を背けたくって町を彷徨い歩き

 

30代愛する人の

ためのこの命だってことに

 

あぁ 気付いたな

 (エレファントカシマシ 俺たちの明日)

 

 

 

こちらの名曲の歌詞

 

以前スッキリ司会の加藤浩次と対談した際に50代は?と問われて咄嗟に出した回答が「50代は引きずり回して自由に向かう」

 

本日のパフォーマンスはこの言葉と関連づけて実施されたことが想像できますが、となると1つか2つの疑問が

 

 

 

 

 

40代は?

 

 

あと

 

 

 

60代は?

 

 

 

 

 

歌詞内では10代、20代、30代。そして対談内で50代。残るは40代なわけでTwitter内でも「#40代は?」としている方も多数

 

そうすると60代も知りたい、となってきそうですがw

 

 

 

 

そもそも「50代は引きずり回して自由に向かう」も作品としての言葉ではないので無理に40代、60代を聞くのも野暮かなと思うわけです

 

新型コロナで日本全体が暗いムードの中見事に空気を入れ替えてくれた気がします。だから涙が出た人が多かったのかも

 

 

 

 

thank you

 

 

 

 

 

 

www.mizutako1.com

www.mizutako1.com

www.mizutako1.com