働き方改革
老後2,000万円問題
終身雇用制度の崩壊
2019年は日本が泥舟であることを認めざるを得ない年となりました。で、追い討ちをかけるかの如く
新型コロナウイルスの蔓延
果たして日本経済は立ち直れるのでしょうか?という問いに端的に答えることは難しいですが、個人レベルで何をしなければならないのかは明確です。
今すぐに
お金の勉強
を始めましょう。
【お金のライザップ】ABCash最大の魅力は絶対的中立性だった!?
お金の勉強を効率よくするためには独学+セミナー。プロに相談できるのが理想的。
ただどうしても「詐欺」「怪しい」「怖い」なんてイメージが付き纏ってしまうのも事実…。
何か良い方法はないのでしょうか。という方にお勧めしてるのが「マンツーマントレーニング」👉お金のトレーニングスタジオ「ABCash」
さらにリアルな口コミも集めてまとめてます。参考までに↓
ABCashの収益構造とは
これを考えてみれば絶対的中立性である理由が見えてきます。
ABCashの収益は塾みたいなもので生徒さんからの月謝のみ。(だからもちろんお高いのです)
となるとABCashが気にしなければならないのは入会数はもちろん退会率と口コミです。
口コミとは恐ろしいもので…
悪い噂というのはあっという間に広まります。ましてやこの情報化社会。変なことできないんです。
仮に絶対的中立性を謳っているにもかかわらず金融商品販売の噂でも立ったら風評被害えげつないですよね。だからそもそもそんなリスク取るわけがないのです。
絶対的中立でなければ成立しないメリット
絶対的中立には大きなメリットがあります。
知識情報が偏らないということ。つまりはポジショントーク0ってこと。
無料体験セミナーのゴールはスクール入会です。だから多少はポジショントークが入ります。しかし入会後のゴールはあなたが満足いくような結果を出して良い口コミで溢れることなんです。
だから安心して学べますよね。教えられてることが「本当かな」なんて疑心暗鬼になってしまったら学べるものも学べませんからね。
結果にコミットするためには絶対的中立でなければ弊害も多いんです。
【絶対に】行ってはいけないお金の勉強セミナー
では反対に、参加してはいけないセミナーとはどんなものなのか。(もちろん興味本位であれば大丈夫ですよ)
それは証券会社などが開催しているセミナーです。
先ほどの例えを出すと、このセミナーのゴールは金融商品の販売です。
証券会社は投資信託等たくさんの金融商品を販売しておりますのでとにかくそれを売りたい。
言い換えれば金融商品を売りつけるためのセミナーなんです。
真実なんてどうでもいいんです(言い過ぎw)
まぁ、とにかく興味本位や本当にその投資信託に興味があるなどであれば全然構いませんが、初心者でこれから投資を始めたいなー、なんて人が行ったら良いカモなので十分注意してくださいね。
ライザップと呼ばれる所以
ABCashは「お金のライザップ」なんて表現されます。
理由の大きいところは「マンツーマン」であることは間違いないと思うのですが、最近口コミを集めたり話を聞いてたりすると「結果にコミット」という部分の方が大きいのかなと。
絶対的中立性を謳い、ABCashの業績を伸ばしていこうと思うと結果にコミットするしかないわけですよね。良い口コミが広まるのがなんといっても最大の効果を発揮する集客となる。であれば手抜きで指導するわけがないんですよね。
本気で資産運用、お金の勉強して結果を出したいなら、結果にコミット【ABCash】
まずは無料でマンツーマン体験👉お金のトレーニングスタジオ「ABCash」
まとめ
大変な時代になりました。ただただ頑張ってサラリーマンやってれば豊かな生活を送れたのは30年前まで。
もう誰も助けてくれません。
しかし現代で何が優れているかというと、情報の量とスピードです。
自ら学ぶ姿勢さえあれば正しい知識を身につけることが昔に比べて簡単になりました。
ということは、、、
みんな始めてます。
自分だけ取り残されることのないように。
あなたの未来は、、、
「今」ここをクリックできるかどうかにかかっています↓(なんちゃってw)
thank you
【追伸】
ちなみにABCashは「女性限定」のサービス。ここまで読み進めてくれた男性に申し訳ないので類似サービスを紹介しておきます。
※全て金融商品販売等のない中立なサービスとなります。